NDI試験
早くもこの時期がやって参りました。
希望に満ち溢れる者、憂鬱に思う者のどちらかですが比率的には、2:8ぐらいではないでしょうか。
9月は2回目の登場となりましたね。
株式会社 ケンキ
の
ブログ担当です。
というのも、
検査員にとっては逃げられない、非破壊検査員には避けて通れない資格試験の試験日が近づいております。
少し説明すると検査員( 英語で言うとインスペクター。ちょっと格好いいよね。)は資格がないと全く仕事になりません。
ドライバーが運転免許ないのと全く同じ。
カメラとパソコンがあれば誰でもユーチューバー!ちょっとした芸能人気分!
とは訳が違う。
非破壊検査員で活躍するには資格が必要不可欠なのです。
非破壊検査を英語にするとNDI。
ノンディストラクティ・・・
Non Destructive Inspection です。
正式には略してNDIでした。
主な資格はこの6つ。
放射線透過試験(RT)
超音波探傷試験(UT)
磁粉探傷試験(MT)
浸透探傷試験(PT)
渦電流探傷試験(ET)
ひずみゲージ試験(ST)
レベル1,2,3に分かれており、筆記試験と実技試験の合格を経て晴れて検査員の仲間入り。
受験チャンスは春と秋の年2回。
我が社ケンキは仕事の即戦力に繋がるレベル2の受験を必須としております。
さらに、RT・UT・MT・PT の4つを取るまで休む事無く試験を受け続けてもらいます。
前回UT受かったんで今回の試験はパスしようかなと。
許しません。
今の現場が忙しくて勉強する暇がないので秋の試験は受けないにしようかな。
はぁ?
一度に何個も受験していいですか?
大丈夫だけど勉強しんどいから確実に1個づつ受ける事をおススメするよ。
皆が通ってきた道なので是非とも頑張って欲しいです。
検査員が資格保持者なのは基本スペックですから。
男が女性に優しくしないといけないのと同じよね~。
こう文章で書くと、検査に興味を持った方、これから社会人の方、転職を考えてる方などはハードルが高く感じるかもしれませんが、試験対策の講習会制度は整ってますので気を楽にして考えて欲しいです。
日本非破壊検査協会でもやってますし、各検査会社でも社内講習会を実施しています。
我が社ケンキでもつたない説明かもしれませんが(ブログ担当の私がやってるからだと思うけど)、社内講習会実施しております。
費用面でも会社からのバックアップありますので、どしどし資格取得に挑戦して欲しいですね。
受験日 9/25(土)、9/26(日)まで残り10日程なので受験者の皆さんラストスパートで頑張って下さい!
それでは、また次回お会いできるのを楽しみにしております。
あっ!
この資格が憂鬱な理由があった・・・
10年に1回更新試験があるのよね。
人生100年時代。
20歳で資格取ったとして80歳まで働くとしたら、5回も更新試験受けないといけない計算・・・
国家資格になる事を切に願うわ~