分かってはいてもね
№1でないと許されない国
の
TOPが交替してから、復帰してから、復活がしっくりくるか?
というもの、様々な規制がかけられ我が国JAPANも含め各国が対応と困惑に踊りに追われ、まぁまぁグチャグチャよね。
自国の国民からも不平不満が出ているものの、結果はともあれアイデアマンではある気がする。
自国を愛する愛国心から成るものなのだろうか。。。
そのおかげでマニーが溶ける溶ける。
生活に支障が出始めそうな
株式会社ケンキ
の
ブログ担当です。
いつか来るだろうと分かっていても、いざその現実が訪れるとグッとくるものがありますね。
人生で一番怖いものは、
「真実を知る」
その一瞬なのではないだろうか。
今思い返せばどんな顔して受け止められたのか嫌な思いをさせてしまったのではないかと不安が残る。
ただ、これからの新しい世界は明るい未来でしかない。
現状を打破して飛び出し、翔く決意は相当な不安や負担がかかっていたとは想像するが正しい選択でしょう。
最後の最後で一緒に仕事が出来て良かった。
とても細かく丁寧な仕事ぶりには感嘆です。
そして、
「ミニマリスト」
こんな言葉がよく似合う素敵な男になっていましたね。
でわ、またね。